松浦市体育施設等サポーター制度

市が管理する体育施設等において環境美化活動のボランティア団体として登録しませんか。

1.資格:以下に該当する住民団体、学校、企業、競技団体等をいいます。

(1)施設等の愛護活動に意欲的であること

(2)ボランティア活動に参加する者が5名以上であること

(3)ボランティア活動を年間4回以上継続的に活動ができること

 

2.活動内容

(1)清掃及び空き缶、ペットボトルその他散乱ごみの収集等

(2)除草又は草刈り

 

3.対象施設

 松浦スポーツセンター 松浦市立武道館 御厨地域運動場 星鹿地域運動場

 鷹島総合運動公園(運動場、ゲートボール場、テニスコート)

 鷹島スポーツ・文化交流センター 鷹島体育館 田代体育館 大崎体育館

 養源体育館 松浦市野球場 松浦市民運動公園 福島総合運動公園

 

4.活動に対する市の支援

(1)活動に必要なごみ袋、用具及び資材の支給及び貸与を行います。

(2)登録した高校生以下の社会体育団体のうち、屋外体育施設を使用している登録団体について、令和7年10月1日から夜間照明施設使用料を100分の50減免、夜間照明のコイン1枚(30分間点灯)を260円といたします。

 

5.サポーター活動の流れ

(1)登録申請書の提出(様式第1号)

(2)市より登録認定書の交付

(3)活動の実施

(4)活動状況の報告(年間活動終了後1か月以内)(様式第4号)
   ※活動前後、活動中の写真を添付すること

登録内容の変更がある場合は、登録変更届出書(様式第3号)を、活動中に事故が発生した場合は事故報告書(様式第5号)を提出してください。


活動状況を市ホームページにて随時紹介させていただきます。活動日、活動内容、活動状況の写真の提供をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課 スポーツ振興係

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-1115
教育委員会 生涯学習課へお問い合わせ

更新日:2025年07月30日