市税の証明・閲覧について

証明・閲覧に必要なものと手数料一覧
証明・閲覧 内容 必要なもの 手数料 備考
所得証明 市県民税に係る収入額と所得額などの証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います(代理人は委任状) 1件につき 300円 年度ごと
所得課税証明 市県民税に係る収入額と所得額・課税額の証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 1件につき 300円 年度ごと
納税証明 年度・税目ごとの年税額・納税済額・未納額・納期限未到来分未納額の証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 1件につき 300円 年度・税目ごと

納付した日から10日ほどの間に請求する場合は、領収書を持参してください。

なお、市県民税の納付方法が特別徴収(給与からの天引き)の方の場合、納付期限(毎月10日頃)後に勤務先からの納付が確認できるまでの間(おおむね10日間前後)は証明ができない場合があります。
納税証明書(軽自動車車検用) 軽自動車税の滞納がないことの証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 無料 納付した日から10日ほどの間に請求する場合は、領収書を持参してください。
完納証明 納期到来分(非課税含)の税徴収金に滞納が無いことの証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 1件につき 300円 納税義務者ごと

納付した日から10日ほどの間に請求する場合は、領収書を持参してください。

なお、市県民税の納付方法が特別徴収(給与からの天引き)の方の場合、納付期限(毎月10日頃)後に勤務先からの納付が確認できるまでの間(おおむね10日間前後)は証明ができない場合があります。
課税証明 市県民税・固定資産税の課税額(非課税含)の証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 1件につき 300円 年度・税目ごと
課税台帳登載証明 固定資産税課税台帳に登載されている事項の証明。法人等の所在の証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 1件につき 300円  
評価証明 固定資産課税台帳に登載された固定資産評価額の証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 1件につき 300円~ 土地は3筆まで、家屋は1棟、船舶は 1隻、車両は2両まで、その他の償却資産は10点までを増すごとに50円を加える。
公課証明 固定資産ごとに計算した固定資産税相当額の証明 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 1件につき 300円~ 土地は3筆まで、家屋は1棟、船舶は 1隻、車両は2両まで、その他の償却資産は10点までを増すごとに50円を加える。
名寄帳(閲覧・交付) 納税義務者ごとに、その所有する固定資産をまとめて記載した帳簿の閲覧・交付 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 閲覧 1件につき 300円 納税義務者ごと

縦覧期間中は無料
名寄帳(閲覧・交付) 納税義務者ごとに、その所有する固定資産をまとめて記載した帳簿の閲覧・交付 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 交付 1件につき 400円 納税義務者ごと

縦覧期間中は無料
固定資産税税額確認書 固定資産税額の確認書(主に確定申告に使用) 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 無料  
国民健康保険税納付額確認書 国民健康保険税の納税額の確認書(主に年末調整、確定申告に使用) 市税証明等の申請で「本人確認」を行います (代理人は委任状) 無料  
住宅用家屋証明 登記にかかる登録免許税の軽減対象住宅に関する証明 なし 1件につき 1,300円  
字図 (閲覧・交付) 登記簿の公図、小字ごとに地番の位置を示した図面の閲覧・交付 なし 閲覧 1件につき 300円 大字ごと
字図 (閲覧・交付) 登記簿の公図、小字ごとに地番の位置を示した図面の閲覧・交付 なし 交付 1件につき 400円 1枚ごと
1小字ごと
土地台帳(閲覧のみ) 土地の登記内容の履歴を電子記録した画面の閲覧 なし 1件につき 300円 1大字ごと
家屋台帳(閲覧のみ) 家屋の登記内容の履歴を電子記録した画面の閲覧 なし 1件につき 300円 1大字ごと
  • 特殊な証明については、税務課へお尋ねください。
  • 手数料については、法律や条例によって免除になる場合があります。
  • 閲覧については、支所でできないものもあります。

証明書の発行や公簿の閲覧を申請できる人

  1. 本人(法人の場合は代表者本人)又は共有者であること。
  2. 同一世帯の人であること。
  3. 相続人であること。
  4. 上記の者から委任状を持参していること。
    (字図、土地台帳、家屋台帳は、だれでも閲覧できます。)

郵送請求について

郵送請求する場合の必要書類

  1. 申請書
    (注意)申請書をプリントアウトできない場合は、次の必要事項を便せんにお書きください。
    • 必要事項
      氏名、生年月日、現在の住所及び松浦市に居住していたときの住所、必要な証明の種類・年度・枚数、使用目的(提出先)、昼間連絡のとれる電話番号、物件の所在地(固定資産税関係の証明で特定物件の証明が必要な場合)、車両番号(軽自動車車検用納税証明書が必要な場合)
  2. 手数料分の定額小為替(ゆうちょ銀行または郵便局で購入してください)
  3. 返信用封筒
    (注意)宛名に返信先の住所・氏名を記入し、切手を貼ってください。(請求枚数が多い場合や速達希望の場合は、相応分の切手を貼ってください)
  4. 本人確認書類の写し 本人(法人の場合は代表者本人)または代理人本人であることを確認できるもの)
    (注意)代理申請の場合は、委任状も必要となります。

 

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

税務課

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-5220

税務課へお問い合わせ

更新日:2019年05月01日