第2回松浦未来会議を開催しました!

11月19日月曜日に第2回松浦未来会議を開催しました!
2回目ということもあり、参加者の皆さんも1回目よりリラックスした雰囲気でワークショップにご参加いただきました。
2回目は「これからの10年を考える上で大切な視点を考える」をテーマとして、市民皆様からご意見をいただきました。
まずは、これからの10年を考える上で、松浦市の現状を市民皆様に知っていただくために「データから見るまつうら」と題しまして、市職員が身近な分かりやすいさまざまなデータをご紹介しました。
それを受け、市民の方からは、「7割の中学生が市外の高校へいくの!?」、「30代の男性の未婚率が5割とは驚いた!!」など、本市の現状を知っていただきました。
これを踏まえ、これからの10年を考える上で大切な視点はなんですか?という問いに対して参加者の方から多くの意見をいただきました。

ワークショップ風景

プログラム
更新日:2019年06月20日