外出支援券の交付が始まります
令和7年5月7日から「外出支援券」の交付が始まります。
対象者になっているか、別添フローチャートを参考に申請をしてください。
対象者
松浦市に住所がある在宅の人で、日常生活で自動車・バイクを運転していない人または離島(青島・飛島・黒島)居住者で、次のどれかに該当する人(介護保険施設入所中の人は対象外)
1 当該年度内に75歳以上になる人
2 要介護認定者・要支援認定者・総合事業の事業対象者の人
3 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を持っている人
4 特定医療費(指定難病)医療受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証を持っている人
フローチャート(フロー図) (Excelファイル: 13.6KB)
交付内容
10,000円分(1枚100円×100枚)
※離島居住者は、13,000円(運転する人は10,000円)分
市内を運行するバス・鉄道・タクシー・船舶で使用可
申請
代理人も申請可
●申請書の記入内容
「運転していない旨の誓約」と「運転していないことを確認できる人」を記入していただきます。(免許返納した人は、確認ができる書類があれば記入不要)
●確認書類 ※代理申請の場合は、申請者と代理人の両方が必要
対象者1に該当する人:マイナンバーカードなどの本人確認ができるもの
対象者2に該当する人:要介護認定者等:介護保険被保険者証など認定等の確認ができるもの
対象者3・4に該当する人:各手帳・受給者証
※免許返納した人は、運転免許取消通知書などの確認書類
●申請受付期間 令和7年5月7日~令和8年3月31日
更新日:2025年05月01日