松浦の民話「つるのおみやげ」イラスト審査結果(市報まつうら平成22年11月号掲載)
市報まつうらでは平成22年4月号から「松浦の民話」を掲載し、その民話を読んで感じた情景などをイラストにして募集していただいています。
平成22年10月号に掲載した「つるのおみやげ」に応募いただいたイラストを審査した結果、下記のとおりでしたのでそのイラストをご紹介します。
皆さんの参加をお待ちしています。詳しくは以下より「市報まつうら」をご覧ください。
最優秀賞 桝屋瞳凪ちゃん(星鹿・青島、11)
「おじいさんの顔のしわまで丁寧に描かれています。
おじいさんと向かい合っているツルが今にも話しかけてきそうですね」(か)

優秀賞 田中小花ちゃん(今福・北東1、8)
「掛け軸の緑色と扉の黄色、布団の茶色の色合いが良いですね」(か)

優秀賞 橋本沙弥香ちゃん(御厨・池田上、11)
「ツルのフンが丸くてかわいいですね。
人間とツルの縁取りがきれいに描かれていますね」(か)

優秀賞 松永実紅ちゃん(今福・寺上、8)
「太郎べえさんがぐっすり眠ってますね。
布団があったかそうです」(か)

優秀賞 宮崎菜央ちゃん(今福・木場、7)
(注意)崎は、「山」へんに「奇」の上の「大」が「立」の方
「起こさないようにフンをしているツルがよく描けていますね」(か)

更新日:2019年04月01日