雑がみ回収事業の本格実施について

雑がみ回収事業を実施します。

本年7月末で終了した雑がみ回収モデル事業を検証した結果、新たな方法により 10月1日から 本格的に実施することとしました。

家庭から出る雑がみを紙袋等に入れて、市民生活課生活環境係、福島支所、鷹島支所地域振興課まで持参してください。

 1kgごとに1ポイントを付与し、5ポイントで可燃ごみ(大)の指定袋1枚と交換します。

 また、50ポイントたまったらボーナスとして、可燃ごみ(大)の指定袋、旧松浦市指定袋のうち、びん、飲料用の缶、ペットボトル、危険物、その他の不燃物の指定袋のいずれか1種類を 10枚 差し上げます。

 さらに100ポイントたまったらボーナスとして、、可燃ごみ(大)の指定袋、旧松浦市の指定袋のうち、びん、飲料用の缶、ペットボトル、危険物、その他の不燃物の指定袋のいずれか1種類を 20枚 差し上げます。

 100ポイントためると、全部でゴミ袋が50枚もらえる大変お得な条件となっています!

 ※各地域や団体で資源物回収活動を実施している場合は、そちらへの回収を優先してください。

雑がみとは?

包装紙、紙袋、封筒(窓付き封筒のビニール部分を取り除く)、はがき、ノート、メモ用紙、チラシ紙、ティッシュ箱(ビニール部分を取り除く)、お菓子の箱、トイレットペーパーの芯などがあります。

 

※次のものは燃えるごみに出してください。

紙パック(内側にアルミが貼ってあるもの)、紙コップ、紙皿、ヨーグルトの紙容器などの防水加工がされている紙、せっけんや線香などのにおいがついた紙、親展はがきなどの圧着はがき、レシートなどの感熱紙、ホールケーキの箱のような油や汚れの付着した紙、写真やインクジェット用はがきなどのコーティングが施された紙など。

 

雑がみの詳細については雑がみの取り扱い説明書(Wordファイル:126.6KB)をご参照ください。

事業開始日

令和3年10月1日

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活課 生活環境係

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-5241
市民生活課へお問い合わせ

更新日:2021年09月22日