「ながさきピース文化祭2025」松浦市PRポスター・チラシ原画を募集します(追加募集)
原画募集について(中学生、高校生対象)
令和7年秋に長崎県で「第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭(統一名称:ながさきピース文化祭2025)」開催されます。松浦市では地域文化発信事業として、元寇、郷土芸能、食のイベント、作品展を予定しています。このイベントに向けて、若い世代の認知度を高め、機運醸成を図るため、ポスター・チラシの原画を中学生、高校生の皆さんから再度募集します。中学生、高校生の皆さんのご応募お待ちしております。詳しくは下記をご覧ください。
【募集内容】
次の1~2のテーマから1つ選んでください。
1 平和(ピース)の大切さや願いを伝える表現したもの
2 ふるさと松浦市を表現したもの(元寇、郷土芸能、食など)のいずれか
【応募締切】
令和7年2月7日金曜日まで(必着)
【応募資格】
市内在住または在学する中学生、松浦高等学校に在籍する生徒および松浦市内在住の高校生
【応募の決まり】
1 四つ切りまたは八つ切りの画用紙に必ず縦書きに描いてください。横書きは審査対象外となります。
2 1人1作品で未発表のものに限ります。
3 画材は問いません。パソコン等で作成した作品も可としますが、パソコン等で作成した作品が入選された場合、後日データの提出をお願いすることになります。
4 ポスター・チラシの原画となりますので、文字は入れないでください。
5 提出のときは、下記の申込票を記入のうえ作品の裏面右下に貼付し、提出してください。
6 作品は返却しません。作品の一切の権限は主催者に帰属します。応募作品は、来年度の「ながさきピース文化祭2025」市主催事業の際に展示します。なお、応募された作品は審査し、採用された作品は、在校している学校に通知します。市外の学校に通学されている市内の在学者については、直接連絡します。
【応募方法】
市内に在学している中学生、長崎県立松浦高等学校生徒の作品は、在学している学校へ提出してください。
※生徒から応募があった学校は、取りまとめのうえ、応募先までご提出をお願いします。
市外の学校に通学されている市内の生徒は、持参または郵送により応募先へ提出してください。
【審査・賞】
審査は前回募集時(令和6年9月4日締切)の応募作品と今回の応募作品を合わせて行います。採用となった入賞者数点は、後日賞状と記念品を授与します。また、応募いただいた生徒には参加賞を後日進呈します。
【入賞作品の取扱い】
入賞作品は、ポスター・チラシ、ウェブ等で使用し、広く広報に活用します。また公共の場に展示することがあります。その場合、作品を補作・修正することがありますので予め承諾いただくものとします。
【個人情報の取扱い】
応募にかかる個人情報については、作品の審査・発表、入賞者の表彰以外の目的で使用しません。
【応募先】
第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭松浦市実行委員会事務局
(松浦市教育委員会事務局 生涯学習課内)
所在地:〒859-4598 松浦市志佐町里免365番地
電話番号0956-72-1111(内線341、340)

ポスターチラシ原画追加募集(チラシ)おもて

ポスターチラシ原画追加募集(チラシ)うら
ながさきピース文化祭2025松浦市PRポスター・チラシ原画を募集します!(追加募集) (PDFファイル: 947.3KB)
小学生対象の募集は終了しました。ご応募いただきありがとうございました。


「ながさきピース文化祭2025」松浦市PRポスター・チラシ原画大募集! (PDFファイル: 788.0KB)
受賞作品発表について
審査後、受賞作品を決定し後日公表いたします。
更新日:2024年12月13日