~HIV(エイズ)検査を受けてみませんか?~
12月1日は「世界エイズデー」です
令和6年の新規HIV感染者・エイズ患者は全国で1,000人。新規HIV感染者は20~40代で多く、新規エイズ患者は30代~50代に多い状況です。感染経路は、性的接触によるものが7~8割を占めます。 長崎県では、新規HIV感染者が9人報告されています。
県北保健所では、匿名・無料でHIV(エイズ)相談、検査を実施しています。この機会に検査を受けてみませんか?
県北保健所のホームページより検査日の確認、オンライン予約も可能です。
| 相談・検査日時 |
(即日検査)12月1日のみ実施 (通常検査) 毎週火曜日 10時~17時 第3火曜日 10時~19時 第4火曜日 13時~17時 |
|
相談・検査項目 |
採血:HIV(エイズ)・梅毒 尿検査:クラミジア |
| 申し込み | 完全予約制(当日予約不可) |
| 結果の返し方 |
即日検査:採血約1時間半後に対面で結果説明 通常検査:2週間後以降に保健所で面談にて説明 |
<問合せ先:県北保健所 地域保健課 健康対策班 電話:0950-57-3933>

















更新日:2025年11月01日