健康増進事業
健康診査
がんや生活習慣病の予防及び早期発見のために、各種健康診査を実施しています。松浦市住民(集団)健診の会場で受診することができます。また健康診査の種類によっては、医療機関でも受診することができます。(国保特定健診など) 住民(集団)健診などの日程等につきましては、健康ほけん課 健康推進係へお気軽にお問い合わせください。
がん検診…胃がん、大腸がん、肺がん、子宮がん、乳がん、前立腺がん
基本健診…国保特定健診、若年者健診、後期高齢者医療健診
その他…歯周疾患検診、骨粗鬆症検診、肝炎ウイルス検診
健康教育
生活習慣病の予防その他健康に関する正しい知識の普及を図るために、健康教室や講演会などを開催します。保健師や栄養士等を講師として、保健センターや公民館等において実施します。
健康相談
保健師や栄養士等を担当者として、心身の健康に関する個別の相談に応じ、必要な助言・指導を行います。必要に応じて血圧測定などを実施します。
訪問指導
心身の健康に関して療養上の保健指導が必要な人に対し、保健師や看護師等が家庭を訪問して必要な助言・指導を行います。
更新日:2024年08月06日