下水道全体計画
平成30年度に公共下水道全体計画を見直し、下図のとおり計画区域を改めました。
全体計画の見直しでは、少子高齢化に伴う人口減少等を反映させるため、人口動態や家屋立地状況等をもとに計画区域等を見直しました。
公共下水道全体計画の見直し前後比較表
見直し後 | 見直し前 | 増減 | ||
計画内容 | 目標年次 | 平成52年度 | 平成42年度 | 10年延伸 |
計画面積 | 424ha | 433ha | 9ha減 | |
計画人口 | 8,140人 | 11,070人 | 2,930人減 | |
計画汚水量 | 5,300立方メートル | 6,100立方メートル | 800平方メートル減 | |
整備費 | 170億円 | 170億円 | 増減無し | |
国庫補助金 | 82億円 | 82億円 | 増減無し | |
起債(借入) | 80億円 | 80億円 | 増減無し | |
受益者負担金 | 8億円 | 8億円 | 増減無し |
松浦市公共下水道全体計画図

ダウンロード
松浦市公共下水道全体計画 新旧対象図

ダウンロード
下水道全体計画 新旧対象図 (PDFファイル: 9.8MB)
更新日:2022年03月27日