設計図書等の配布方法

配布方法は、原則として松浦市ホームページからの電子データのダウンロードとします。

 ダウンロードに対応できない業者についてのみ、2または3による対応を行います。また、電子化できない図面がある場合や現場説明会を開催する場合は、別途対応します。
 電子化の方式は、閲覧ソフトが無償で入手でき、データの書き換えができないPDFを基本としますが、内容によっては他の方式で行う場合もあります。

(例:指名競争入札の場合)

1.設計図書をダウンロードする場合(原則)

  1. 入札通知書を入札担当課からファックスで送信します。            
  2. 通知書を受け取ったら、通知書の1枚目に受領者のサインを記入の上、返信してください(通知書の原本は入札当日にお渡しします)。 
  3. 指名を受けられた業者は、ホームページのダウンロード画面にアクセスし、通知書に記載されたパスワードを入力して設計図書をダウンロードしてください。

(注意)質問書は従来どおり、文書で入札担当課に提出してください。回答はホームページに掲載いたします。

ダウンロード

2.窓口での電子配布の場合(ダウンロードができない業者のみ)

  1. 入札通知書を入札担当課からファックスで送信します。
  2.  通知書を受け取ったら、通知書の1枚目に受領者のサインを記入の上、返信してください(通知書の原本は入札当日にお渡しします)。
  3.  ダウンロードができない業者は、USBメモリで受け取りたい旨、入札担当課に連絡してください。
  4.  入札担当課にUSBメモリを持参して、設計図書を受け取ってください(USBメモリは1GB以上の容量のものをご用意ください)。
  5.  入札通知書に記載してあるパスワードを入力して、設計図書を開きます。

(注意)

  • 質問書は従来どおり、文書で入札担当課に提出してください。回答はホームページに掲載します(ホームページを閲覧できない業者については別途対応します)。 
  • 福島支所・鷹島支所管内の業者の方は、希望があれば各支所での配布も行います。その際には、支所で受け取りたい旨連絡してください。 

3.紙配布の場合(ダウンロードもUSBメモリでの受け取りもできない業者のみ)

  1. 入札通知書を入札担当課からファックスで送信します。 
  2.  通知書を受け取ったら、通知書の1枚目に受領者のサインを記入の上、返信してください(通知書の原本は入札当日にお渡しします)。 
  3.  ダウンロードもUSBメモリでの受け取りもできない業者は、紙の設計図書を受け取りたい旨入札担当課に連絡してください。その際、コピー用紙代としてかかる金額をお知らせします(A3までの用紙サイズで1枚あたり10円かかります)。 
  4.  入札担当課の窓口で設計図書と納付書をお受取の上、コピー代金は市金庫で納付してください。

(注意)

  • 質問書は従来どおり、文書で入札担当課に提出してください。回答はホームページに掲載します(ホームページを閲覧できない業者については別途対応します)。
  • 福島支所・鷹島支所管内の業者の方は、希望があれば各支所での配布も行います。その際には、支所で受け取りたい旨連絡してください。

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 管理係

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-2292
建設課へお問い合わせ

更新日:2019年04月01日