第9期介護保険事業計画・高齢者福祉計画

令和6年度から令和8年度までを計画期間とする第9期松浦市介護保険事業計画・高齢者福祉計画を策定しました。

本計画は、2015年(平成27年)の第6期以降、「地域包括ケア計画」として位置づけ、2025年(令和7年)までに地域包括ケアシステムを段階的に構築しつつ、2040年(令和22年)を見据え、介護サービス基盤を計画的に整備していきます。

第9期においては、第8期に引き続き、基本理念を「高齢者等、一人ひとりが自らの意思に基づき、自分らしく、ともに生活できるまちの実現」とし、この基本理念に基づく基本目標を「健やかにいきいきと活動でき、安心して暮らせるぬくもりのある地域づくり」と定め、各施策に取り組みます。

第9期(令和6年度~令和8年度)の段階別の保険料

令和6年度~令和8年度までの松浦市第1号被保険者の介護保険料(PDFファイル:48.4KB)

 

 

第9期事業計画の施策体系図

第9期事業計画の施策体系図(PDFファイル:600.8KB)

 

ダウンロード

第9期介護保険事業計画・高齢者福祉計画(PDFファイル:13MB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

長寿介護課

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-73-0022

長寿介護課へお問い合わせ

更新日:2024年07月02日