令和7年度住民健診(検診)が始まります            受診するには予約・申込みが必要です

令和7年度の住民健診(検診)の予約・申込確認書を各世帯にお送りします。

集団健診(検診)を受診するには必ず予約が必要です。

年に一度、この機会に受診しましょう!!

日程等の詳細は、下記「令和7年度保存版 松浦市住民健診(検診)ガイド」をご確認ください。

予約・申込確認書発送予定日
町 名   発送予定日
鷹島町    4月1日火曜日  
福島町   4月9日水曜日  
志佐町・今福町・調川町・御厨町・星鹿町     4月10日木曜日  

※お手元に到着するまで1週間から10日ほどかかる可能性があります。

予約期間

地域によって予約期間が異なります。
会場 予約期間
鷹島地区(スポーツ文化交流センター) 4月9日水曜日~4月18日金曜日
福島地区(福島保健センター) 4月17日木曜日~4月28日月曜日
松浦地区(星鹿公民館、松浦市文化会館) 4月22日火曜日~5月8日木曜日

 

住民健診(検診)を受診するには

電話予約とWEB予約ができます

集団健診(検診)

1.選ぶ 予約・申込確認書を見て項目と受診日を決める

2.予約する 電話:長崎県健康事業団0120-611-711

      インターネット:http://www.aitel-reservation.jp/matsuuracity-nagasaki/

予約サイトQRコード

3.受診する 受診予約日の約1週間前に届く問診票等の書類と当日持参品を忘れずにご持参ください

個別健診(検診)

国保特定健診

  1. 5月末に受診券が送付される
  2. 医療機関へ予約し、受診券を持参し、受診する

 

後期高齢者健診

  1. 市役所健康ほけん課『0956-72-1111』へ電話をする
  2. (5月後半までの電話の場合) 健康ほけん課から5月末に受診券が送付される

        (6月以降の電話の場合) 受付後、4~5日後に受診券が送付される

 

胃がん検診、乳がん検診、子宮がん検診 

  1. 5月9日までに市役所健康ほけん課または各支所・出張所へ申請書兼同意書を提出
    する
  2. 6月末に健康ほけん課から決定通知書・カルテ等が送付される
  3. 希望する医療機関へ予約し、受診する

お知らせ(日程等)

この記事に関するお問い合わせ先

健康ほけん課 健康推進係

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-3179
健康ほけん課へお問い合わせ

更新日:2025年04月01日