【地域計画】協議の場の結果、地域計画を公表します
地域計画の概要
これまで、地域の話合いにより、人・農地プランを作成・実行してきましたが、今後、高齢化や人口減少の本格化により農業者の減少や耕作放棄地が拡大し、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念される中、農地が利用されやすくなるよう、農地の集約化等に向けた取組を加速化することが、喫緊の課題です。
このため、人・農地プランを法定化し、地域での話合いにより目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する地域計画を定め、それを実現すべく、地域内外から農地の受け手を幅広く確保しつつ、農地バンクを活用した農地の集約化を進めるため、農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律が令和5年4月に施行されました。
農林水産省ホームページ:https://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/chiiki_keikaku.html(外部リンクへ移動します)
地域計画の策定・実行までの流れ
1 協議の場の設置・協議
2 協議の場の結果を取りまとめ・公表
3 協議の場を踏まえ、地域計画の案を作成
4 地域計画の案の説明会の実施・関係者への意見聴取
5 地域計画の案の公告
6 地域計画の策定・公表
7 地域計画を実現するため実行・随時更新
1~7の順で進めていきます。
協議の場の結果の公表
農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。
01御厨1(中野、寺ノ尾中)(PDFファイル:148.2KB)
04星鹿2(牟田、北久保)(PDFファイル:142.8KB)
05星鹿1(星鹿、大石、下田、川原辺田)(PDFファイル:64.7KB)
06志佐3(笛吹、横辺田、田ノ平)(PDFファイル:73.4KB)
07志佐2(赤木、上高野、下高野)(PDFファイル:68.8KB)
08志佐1(西山)R7.2.28修正版(PDFファイル:147.5KB)
09調川1(上免、中免、下免、江口)(PDFファイル:69.1KB)
11今福2(浜ノ脇、北東1、北東2、北東3)(PDFファイル:65.5KB)
12今福1(木場上、木場下、寺上)(PDFファイル:73.7KB)
12今福1(浦、仏坂、坂野)(PDFファイル:143.1KB)
13福島2(伊万里釜、播磨釜、端、喜内瀬)(PDFファイル:67.2KB)
14福島1(鍋串、里、土谷、原)(PDFファイル:76.4KB)
15鷹島1(池、中通、神崎、里、石川、日比、阿翁)(PDFファイル:146KB)
16鷹島2(原、三里、船唐津)(PDFファイル:65.8KB)
16鷹島2(原、三里、船唐津)R7.2.28修正版(PDFファイル:143.6KB)
地域計画の公告
農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、地域計画を公告します。
地域名 |
策定日 (変更日) |
01御厨1(PDFファイル:5.9MB) | 令和7年3月13日 |
02御厨2(PDFファイル:5.9MB) | 令和7年3月13日 |
03御厨3(PDFファイル:6MB) | 令和7年3月13日 |
04星鹿2(PDFファイル:5.7MB) | 令和7年3月13日 |
05星鹿1(PDFファイル:5.4MB) | 令和7年3月13日 |
06志佐3(PDFファイル:5.2MB) | 令和7年3月13日 |
07志佐2(PDFファイル:5.9MB) | 令和7年3月13日 |
08志佐1(PDFファイル:6.3MB) |
令和6年3月26日 (令和7年3月27日) |
09調川1(PDFファイル:5.6MB) | 令和7年3月13日 |
10調川2(PDFファイル:5.4MB) | 令和7年3月13日 |
11今福2(PDFファイル:4.8MB) | 令和7年3月13日 |
12今福1(PDFファイル:5.6MB) | 令和7年3月13日 |
13福島2(PDFファイル:4.9MB) | 令和7年3月13日 |
14福島1(PDFファイル:4.7MB) | 令和7年3月13日 |
15鷹島1(PDFファイル:4.4MB) | 令和7年3月13日 |
16鷹島2(PDFファイル:5.4MB) |
令和6年3月26日 (令和7年3月27日) |
17志佐4(PDFファイル:5.7MB) | 令和7年3月13日 |
18御厨4(PDFファイル:5MB) | 令和7年3月13日 |
19御厨5(PDFファイル:5.4MB) | 令和7年3月13日 |
20御厨6(PDFファイル:5.5MB) | 令和7年3月13日 |
21志佐5(PDFファイル:5.6MB) | 令和7年3月13日 |
22志佐6(PDFファイル:5.8MB) | 令和7年3月13日 |
更新日:2025年04月04日