インフルエンザ予防接種費用の一部を市が負担します

対象者別インフルエンザ予防接種費用一覧
  対象者
(接種当日)
接種
回数

ワクチンの種類

自己負担額(1回あたり)

実施医療機関 必要なもの
1. 65歳以上の人 1回 HAワクチン 1,500円 かかりつけの医療機関へお尋ねください
2. 60歳~64歳で、心臓や腎臓・呼吸器・免疫機能に一定の障害があり、身体障害者手帳1級に相当する人 医師の診断書または
身体障害者手帳
3. 生後6か月から12歳までの人 1回

フルミスト
(対象年齢2歳以上)

2,300円 市内医療機関へお尋ねください。
(市外を希望される場合は、問合せ先にお電話ください。)

母子健康

手帳

2回 HAワクチン 1,000円
4. 13歳から18歳(高校3年生相当)までの人 1回 HAワクチン 1,000円
フルミスト 2,300円

注意 生活保護受給者は無料 ただし、医療機関窓口で「生活保護受給者証」の提示が必要です

注意 フルミストは、鼻へ噴霧するタイプのワクチンです。アレルギーをお持ちの方等、接種できない

 場合がありますので、接種をされる医療機関へご相談ください。

 

申込方法:直接医療機関にご予約ください(接種日1ヵ月前から予約可)

接種期間:令和7年10月1日~令和8年2月28日

問合せ先:1.2.は健康ほけん課健康推進係 内線129へ

     3.4.は子育て・こども課子育て支援係 内線148へ

この記事に関するお問い合わせ先

健康ほけん課 健康推進係

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-3179
健康ほけん課へお問い合わせ

更新日:2025年09月19日