~市役所駐車場にソーラーカーポート・電気自動車用急速充電器を設置しました~
市では、温室効果ガスの削減を目指し、公共施設等への再生可能エネルギーの導入を計画的に進めていくこととしています。その大きな柱と位置付けていた市役所駐車場へのソーラーカーポートの整備及び電気自動車用急速充電器の設置が、9月末で完了しました。
385枚の太陽パネルが載ったソーラーカーポートの最大発電量は150キロワット。年間で約18万キロワットの発電量を見込んでおり、今後は、市庁舎の電気使用量の4分の1程度を太陽光発電により賄う計画です。
また、10月1日から使用が可能となる電気自動車用急速充電器は、充電出力50キロワット。充電は1回あたり30分を上限としており、使用料は5分までが275円(税込)、5分を超え30分までは1分ごとに55円(税込)が加算されます(上限の30分使用で1,650円(税込))。なお使用料については課金システムでお支払いいただくため、利用者は事前に「エコQ電アプリ」をダウンロードし、会員登録する必要があります(現金での利用はできません)。
電気自動車用急速充電器の使用時間は、年間(土日祝日および年末年始も利用可)を通して午前8時30分から午後6時まで利用可能となっていますので是非ご利用ください。

ソーラーカーポート

急速充電器1基
更新日:2024年10月01日