電子申請サービス
電子申請サービスとは、自宅や職場などのパソコンやスマートフォンからインターネットを利用して、行政手続等の申請・届出をすることができるサービスです。松浦市では、令和6年4月からこのサービスの運用を開始しました。これまで市役所の窓口で行っていた行政手続等について、順次、サービスを拡大していきます。
(↑この画像をクリックまたはタップしてください)
ご利用にあたって準備が必要なもの
電子申請サービスのご利用には、以下の準備が必要です。
必要なもの | 場面 |
インターネットに接続されたパソコンやスマートフォンなど | すべての手続 |
電子メールアドレス | 手続の形式により異なる |
電子証明書が格納されたマイナンバーカード(マイナンバーカードをスマートフォンに搭載している場合も含む) | 電子署名(公的個人認証)が必要な手続 |
商業登記電子証明書 | 電子署名(商業登記)が必要な手続 |
ICカードリーダライタ | パソコンで電子署名を行う場合 |
※電子署名の詳細については、操作マニュアル(「電子申請・届出サービス」内ページ)の「第6章 電子署名」からご確認ください。
※マイナンバーカードに対応したICカードリーダやスマートフォンについては、こちらからご確認ください。
操作方法
操作方法については操作マニュアル、よくある質問についてはFAQをご覧ください。その他、利用者登録や電子署名など、操作に関するお問い合わせは、以下の民間のコールセンターをご利用ください。(お電話がつながりにくい場合は、時間を置いて再度お試しいただくか、ファックスやE-mailをご利用ください。)
媒体 | 連絡先 | サービス提供時間 |
電話 | 【固定電話】0120-464-119(フリーダイヤル) 【携帯電話】0570-041-001(有料) |
平日 9時~17時 (12月29日~1月3日を除く) |
ファックス | 06-6455-3268 | 24時間365日 |
help-shinsei-nagasaki@apply.e-tumo.jp | 24時間365日 |
※操作方法以外の各手続の内容や詳細については、担当部署にお問い合わせください。
お試し電子申請のご利用
電子申請の一連の流れや操作をご確認して頂くため、「お試し電子申請」をご用意しました。
登録されたデータは市役所まで届きますが、正式な申請・届出扱いにはなりませんので安心してご利用ください。
・お試し電子申請(LINE連携なし) ※新しいウィンドウで開きます。
・お試し電子申請(LINE連携あり) ※新しいウィンドウで開きます。
更新日:2024年03月25日