志佐川洪水ハザードマップ
平成19年度に「志佐川洪水ハザードマップ」を作成し、配布周知を行っておりましたが、水防法改正に伴い令和元年度に長崎県が想定最大規模の浸水想定区域図を作成したため、志佐川洪水ハザードマップについても想定最大規模に更新しました。
志佐川洪水ハザードマップとは、志佐川が大雨によって増水し、堤防が決壊したと仮定した場合の浸水想定結果に基づいて、浸水する範囲と避難場所を示した地図です。
自主避難するときや避難勧告・避難指示が出されたときにご活用ください。
平成19年度に「志佐川洪水ハザードマップ」を作成し、配布周知を行っておりましたが、水防法改正に伴い令和元年度に長崎県が想定最大規模の浸水想定区域図を作成したため、志佐川洪水ハザードマップについても想定最大規模に更新しました。
志佐川洪水ハザードマップとは、志佐川が大雨によって増水し、堤防が決壊したと仮定した場合の浸水想定結果に基づいて、浸水する範囲と避難場所を示した地図です。
自主避難するときや避難勧告・避難指示が出されたときにご活用ください。
更新日:2020年04月06日