学校給食費について

学校給食費の納付方法や申込みの手続きについて

 これまで学校給食費は、各学校で管理していましたが、平成31年4月から、松浦市の予算として管理する(学校で集金する方式から市への直接納付=公会計)方式に移行しました。

【公会計導入の効果】
 〇 市の会計ルールに基づく管理運用となるため、一段と透明性や公平性が向上。

 〇 児童・生徒が学校へ現金を持参することがなくなり、事故を防止。

 〇 保護者の皆さまが指定する口座からの振替納付が可能。

 〇 学校給食費に関わる教職員の負担軽減により、子どもと向き合う時間の確保。
 

 公会計化に伴い、納付方法や給食申込みの手続等が変わりました。
 概要や手続等については、以下のダウンロードファイルをご覧ください。

 口座振替依頼書は市内金融機関、市役所、学校に備えています。

学校給食費の値上げと子育て支援策について

 物価高騰の影響により、学校給食費は令和7年度より下記のとおり改定を行いますが、新たな子育て支援策として、児童・生徒については、その給食費の2分の1を助成し、引き続き、栄養バランスや質の確保を図り、安全・安心な学校給食を提供してまいります。

調理場別給食費
名           称 区分 月額
松浦中央学校給食共同調理場 小学校 5,100円
同上 中学校 6,140円
福島学校給食共同調理場 小学校 4,890円
同上 中学校 6,010円
鷹島学校給食共同調理場 小学校 5,090円
同上 中学校 6,210円

児童・生徒については、この金額の2分の1が助成されます。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育総務課

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-1115
教育委員会 教育総務課へお問い合わせ

更新日:2025年04月17日