松浦プレミアム付デジタル商品券(追加販売)

エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受ける松浦市内在住者の家計負担の軽減と事業者の消費や暮らしを支えることを目的として、キャッシュレス決済アプリ「PayPay」を活用した電子商品券を追加販売致します。なお、この事業は長崎県の「ながさき消費拡大・地元応援事業費補助金」を活用して実施しています。

電子商品券事業者ロゴ

デジタル商品券の概要

松浦市プレミアム付デジタル商品券の概要や申込方法などについては、下記のリンク先で詳細を確認できます。

リンク先

申込方法

キャッシュレス決済アプリ「PayPay」をスマートフォンにダウンロードし、アプリ上での本人確認完了後、同アプリ内から申込みできます。

(補足)本人確認には、「マイナンバーカード」「運転免許証」「運転経歴証明書」「在留カード、特別永住者証明書」のいずれかが必要となります。
(学生証、通知カードはお使いいただけません。)

販売期間

令和7年11月4日(火曜日)~令和7年12月31日(水曜日)
ただし、販売数に到達した時点で販売を締め切ります。

使用期間

令和7年11月4日(火曜日)~令和7年12月31日(水曜日)

(注意)使用期間中に使用しなかった電子商品券は無効となります。
また、未使用分の払い戻しはできませんのでご注意ください。

購入対象者

PayPayアプリ内で本人確認完了済の12歳以上の松浦市民(住民票の住所が松浦市となっている者に限る)

(補足)PayPay商品券の仕様上、対象者が12歳以上となっています。

販売額・購入上限

販売額   1口5,000円(1口5,000円で6,500円分、1円単位で利用できます。)
購入上限数 1人4口まで

(注意)PayPay商品券は一度だけ購入することが可能です。購入上限口数未満の購入の場合でも、追加購入はできません。
(例えば、最初に2口購入して後日2口購入する、といった購入はできません。)

デジタル商品券の利用方法

本商品券を購入後、対象店舗で通常どおりPayPayで決済すると、本商品券から自動で支払われます。

(補足)通常、PayPay商品券は「自動優先支払い」が初期設定になっています。設定を変更していない場合は、対象店舗で決済すると、本商品券が自動で適用されます。
また、残高以上の支払いの場合には、PayPay残高などの他の支払方法と併用してのお支払いとなります。

(補足)商品券は、出資、有価証券の購入、業者間の取引、債務の支払い(商品券販売前のツケ払い)等消費に当たらないもの又は、タバコ、商品券、プリペイドカード、はがき、切手、収入印紙、収入証紙等換金性のあるものへの支払いには使用できません。

デジタル商品券が利用できる店舗

toriatukaitenpo tuikabunn2

市内PayPay加盟店のうち、市が対象とする店舗等

(補足)利用期間中は、PayPayホームページのほか、PayPayアプリや店頭の掲示物等でご確認いただけます。
(注意)大手コンビニエンスストアなどは、デジタル商品券の対象外となります。
(注意)システムの都合上、閉店や休業している店舗が掲載されている場合があります。

(注意)取扱い店舗は変動がございますのでご注意下さい。

(注意)実際の店舗名と取扱店舗一覧やPayPayアプリ内の対象店舗一覧、マップに掲載されている店舗名が異なる場合がございます。

(注意)前回販売した紙商品券とデジタル商品券で利用できる店舗が異なります。

アプリ内での確認方法

「すべて」→「地域商品券」→「松浦市プレミアム付デジタル商品券」→「対象のお店一覧」により、対象店舗のみに絞られて表示されます。

ホームページでの確認方法

「マップでみる」より地図上で確認できます。
(補足)初期表示は40件までとなります。移動/拡大・縮小した場合は「この周辺で再検索」をクリックしてみてください。
(注意)利用可能店舗はYahoo!マップ上に表示されますが、店舗表示されない店舗もありますので、利用前に店舗へご確認をお願いします。

商品券購入後の確認方法(PayPayアプリ内)

「近くのおトク」→「My商品券」→地図上で確認ができます。

事業者へのご案内

すでにPayPayに加盟済みの事業者

新たなお手続きは不要です。掲示物・のぼり等の販促資材が配送されますので、店舗での掲示をお願いいたします。
なお、従来どおり決済手数料のご負担が発生します。

長期間(2か月程度)の間にPayPayによる決済がない事業者

対象店舗への登録手続きが必要な場合がありますので、加盟店サポート窓口または下記の問合せフォーム・電話連絡により産業振興課までご連絡ください。

(補足)加盟店サポート窓口は事業者からのお問い合わせ全般に対応いたします。

加盟店サポート窓口(PayPay加盟店の問合せ先)

(注意)お問い合わせの際は「加盟店ID」をお手元にご用意してお問い合わせください。

加盟店サポート窓口(加盟店専用)
受付時間:24時間
営業日:年中無休(土日祝日を含む)
電話番号 0120-990-640

松浦市役所産業振興課(取扱い店舗への登録手続きにかかる問い合わせ)

取扱い店舗への登録手続きが必要となる店舗は、「PayPay加盟店で60日間決済がない店舗」や「直近で加盟された店舗」です。

二次元コード(対象店舗登録の問合せ)

右の二次元コードからも問合せフォームにアクセス可能です。

これからPayPayへの加盟を検討されている事業者

新規にPayPayに加盟される場合は、審査が可決されてから2週間を目安にPayPay利用可能店舗として登録となります。
 

【加盟店新規受付窓口】
電話番号:0120-957-640
営業時間:午前10時~午後7時
年中無休(メンテナンス日除く)

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 商工振興係

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-2292

産業振興課へお問い合わせ

更新日:2025年10月31日