新型コロナウイルスワクチン接種証明書について
新型コロナウイルスワクチン接種証明書の申請受付を開始します
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)を、接種者からの申請に基づき交付します。
必要な方は、用途に応じて申請をしてください。
なお、接種時に渡される接種済証・接種記録書を持っている場合は、原則、申請は不要です。
(接種証明書と接種済証・接種記録書は同じ扱いになるため。)
接種証明書(ワクチンパスポート)は、マイナンバーカードによる本人確認の上、申請することで、お手持ちのスマートフォンからも取得が可能です。(電子版)
電子版の接種証明書については、下記リンク先をご確認ください。
【国内用】 接種証明書
受付開始
令和3年12月20日(月曜日)から
対象者
・松浦市から交付を受けた接種券を利用して新型コロナウイルス感染症予防接種を受けた方
※接種時点で松浦市に住所がなかった方は、住民票所在地へお尋ねください。
申請先
〇松浦市役所健康ほけん課 (即日発行可)
〇各支所 (約1週間前後での発送)
〇郵送 (約1週間前後での発送)
必要書類
1.申請書
2.接種証明書発行希望者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
3.窓口に来られた方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
松浦市予防接種証明書交付申請書 (PDFファイル: 60.5KB)
郵送の場合
1.申請書
2.本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
3.返信用封筒(切手貼付および返送先住所の記載必須
<郵送先>
〒859-4598 長崎県松浦市志佐町里免365番地
松浦市役所健康ほけん課 ワクチン接種証明書担当 宛
代理人による請求の場合
1~3の書類全て
委任状
委任状は任意の様式でも可
【海外渡航用】 ワクチンパスポート
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)を、接種者からの申請に基づき交付します。
※海外渡航予定がある方のみの申請となります。
受付開始
令和3年7月26日(月曜日)から
対象者
次の条件全てを満たす方で、新型コロナウイルスワクチン接種証明書の交付を受けたい方が対象になります。
・松浦市から交付を受けた接種券を利用して新型コロナウイルス感染症予防接種を受けた方
・海外渡航の予定がある方
申請先
松浦市役所健康ほけん課または郵送。
必要書類
窓口で申請する場合に必要な書類
1.申請書
2.旅券(パスポート)※渡航時点で有効なもの
3.接種券(接種済証)または接種記録書
4.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
松浦市予防接種証明書交付申請書 (PDFファイル: 60.5KB)
接種券(見本)

郵送の場合
1.申請書
2.旅券(パスポート)の写し※渡航時点で有効なもの
3.接種券(接種済証)または接種記録書の写し
4.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証)の写し
5.返信用封筒(切手貼付け及び返送先住所の記載必須)
<郵送先>
〒859-4598 長崎県松浦市志佐町里免365番地
松浦市役所健康ほけん課 ワクチン接種証明書担当 宛
代理人による請求の場合
1~4の書類全て
委任状
代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
※委任状は任意となります。
旅券(パスポート)に旧姓・別姓・別名(英字)が記載されている場合
1~4の書類全て
旧姓・別性・別名が確認できる本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
※郵送で請求される場合は上記写しが必要になります。
更新日:2022年12月05日