令和5年度の新型コロナワクチン接種について

令和5年度も、すべての方が自己負担なしで新型コロナワクチン接種を受けることができます。

新型コロナワクチンの有効性の持続期間等から、追加接種可能なすべての年齢の方を対象に秋から冬(9月~12月)にかけて1回接種を行うこととし、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高い方等については、春から夏(5月~8月)にかけて前倒して1回接種が実施されることとなりました。

なお、令和4年度秋開始接種(オミクロン株対応ワクチン接種)は、令和5年5月7日(松浦市では5月6日)で終了になりました。

また、12歳以上の初回接種は令和5年5月31日をもって終了します。接種を希望する方は健康ほけん課へお問い合わせください。

詳細については、以下をご参照ください。

予約方法

接種券を受け取ったらすぐにできます。

3回目と同じ予約方法です。

※能塚医院、鷹島診療所はコールセンター及びWEBでの予約は行いません。

電話での予約

095-821-4621

(松浦市ワクチン接種コールセンター)

受付時間:月~金曜日(土日祝日を除く)

     9:00~17:00

 

※番号をよくお確かめの上おかけください。

※予約完了後、日時等を記載した予約確認書が送付されます。

スマホ・PCからのWEB予約

松浦市予約サイト(外部サイトへ移動します)

へアクセスし、予約

受付時間:24時間

 

※予約完了後、メールにて日時等を記載した通知が送信されます。(予約確認書の郵送はおこなっておりません。)

※WEB予約は24時間受付で、スムーズです。ご家族やご友人等のスマホなどでも予約が可能です。

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康ほけん課 健康推進係

〒859-4598
松浦市志佐町里免365番地

電話:0956-72-1111
ファックス:0956-72-3179
健康ほけん課へお問い合わせ

更新日:2022年10月23日